OUR STORY
なぜ更年期に?
myfit は、健康へのハードルを下げ、誰もが心身ともに健康的に生活できるようサポートすることに重点を置いた企業です。
私たちが最初に更年期に取り組んでいるのは、更年期は人生の折り返し地点であり適切なケアが生涯の健康と幸福にとって不可欠であるにもかかわらず、今まで放置されてきたことに課題を感じているからです。
私は高校生で最愛の母を亡くし、たくさんの女性が第二の母として育ててきてもらいましたが、更年期を我慢し、離職する女性・鬱になる女性を多く見てきました。更年期を始め、今まで見過ごされてきた性差による健康課題を埋めていきたい。
私たちは、臨床的に証明された治療法を処方するだけでなく、親身に一人一人と向き合い、個人に合わせた健康を提供し、誰もが心身ともに健康でいられる社会を実現します。
代表取締役 山田真愛


My Fit VISION
一人一人に合わせた健康を
遺伝子、生活習慣が異なる私たち。
誰一人同じ人はいないから、一人一人に合った健康を提供していくことをMy Fitは大切にしています。
まずは私たちは従来の医療体制では十分なサービスが提供されていない領域のギャップを埋める。そして男女年齢問わず、互いの健康課題を理解し、医療格差を解消していくことに全力を注ぎます。
OUR TEAM
医療チーム

五十嵐豪
医師/顧問
専門分野:更年期、周産期
日本産科婦人科学会専門医日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医母体保護法指定医

北野理絵
医師/ヨガインストラクター
産婦人科専門医・指導医、周産期(母体・胎児)専門医、超音波専門医、胎児心エコー認証医、母体保護法指定医、女性のヘルスケアアドバイザー、がん治療認定医、臨床遺伝専門医、日本医師会認定産業医

大須賀拓真
医師

露木香
医師

山田嘉仁
医師/アドバイザー
日本内科学会内科総合専門医日本呼吸器学会指導医、代議員日本呼吸器内視鏡学会指導医日本サルコイドーシス学会理事日本画像医学会評議員日本結核学会評議員日本がん治療認定医ICD(感染コントロール医師)エピペン処方可能医身体障害者福祉法第15条指定医(呼吸器機能障害)難病指定医
My Fitに関する
お問い合わせ
メールでのお問い合わせのみ
受け付けております。
